はじめに
コロナ禍で旅ブロガーが出来なくなったので、ARクリエイターに転身したのは記憶に新しい事かと思います。
先日までARに夢中でした。
しかし私物の MacBook ProでBlenderという無料のソフトを使いCGを描いている時、ふと思ったのです。。。
「ゲームエンジンのUnityも無料だし、これって個人でもゲームが作れるんじゃね?」と。
ゲーム開発
ゲームって総合芸術と言われるように、色んな要素が詰まってますよね。
ストーリーやシステムを考えたり、グラフィックを描いたり、音楽を作ったり、プログラムを書いたり。。。
自分はデザイナーなのでCGは出来るし、ゲームで描きたい世界やストーリーもあります。
またTIGER ON BEATとして音楽活動もしているので、サウンド方面もなんとかなりそうです。
プログラミング
問題はプログラミングですよねー。UnityはC#ですか?
やってやろうじゃねーの!
今は、それくらいイキってます。出たとこ勝負ですけど。
デザイナーの俺がテクニカルな要素を身につけたら、最強じゃないですか?
プログラミングで挫折しそうになったら、ブロック崩しとかミニゲームに方向転換するかも知れないですが。その時はご愛嬌です。
ところで皆さん、ゲームを作るスキルを上げるにはどうすれば良いかご存知ですか?
それは実際にゲームを作るしかないのです。ゲームなんて作ってナンボですからね。
インディーゲーム
というワケで実際にiPhone用のゲームを作ってApp Storeからリリースしてみようと思います。
個人で作る、いわゆるインディーゲームというやつです。
一人で全部をやろうとすると、長い航海が予想されます。
なので息子(12)にも企画方面で手伝ってもらいます。彼にクリエイティブの楽しさをアピール出来る絶好の機会ですし。
「父ちゃんの作るゲームは芸術的な絵にして。芸術的だったら面白くなくても良いから」と小六のくせに「芸術芸術」うるさいです。
よし、その芸術的な絵とやらを作ってみようじゃねーの!
俺ゲー
さて、どんなゲームを作るのかはお楽しみですが、映画が好きなので映画みたいなゲームが作りたいです。
ゾンビとかサメとかカンフーとか、俺の好きな映画ジャンルのゲームという意味ですね。
つまりゲームシステムよりも、描きたい世界観が先にあるという感じです。俺ゲーです。
主人公
もちろん主人公は俺です。洋画や洋ゲーってオジサンが主人公率高いじゃないですか。全然アリですよ!
自分でゲームを作るという事は、俺の世界を自由に描けるという事ですね?
そんなの最高じゃないですか! なぜ今まで作らなかったんだ、って思います。
モデリング
ゴタゴタ言ってないで、まずは俺の姿をBlenderで描いていきます。

俺らしさといえば、Ray-Banのメガネですね。トレードマークと言うやつです。
あと頭には代々木公園のベトナムフェスティバルで買った、ノンラーをかぶっています。

もうこれは、まさしく俺じゃね?

せっかくゲームに出演できるというのに、Tシャツ姿で良いんだろうか? 鎧とか着なくて良いんか?

手きたー! これで殴れる。

身体に手を結合しました。下半身はよー!

とりあえず主人公キャラ(俺)のラフモデルが完成。
ラフモデルなのは、これくらいのモデルがあれば十分ゲームが作れるという事です。モックですね。
まずこのモデルを使ってゲームの一連の流れを作ってから、後でもっと作り込んだモデルに差し替えていこうと思います。
リギング
ラフモデルが完成したら、次は骨入れです。リギングというやつです。
キャラクターに骨を入れると、動かせるのです。

しかしBlenderで半年ほどモデリングしてきましたが、Blenderでのリギングは初めてです。
そもそもリギングなんて、何十年ぶりだろうか。。。
色々ネットで調べまくったけど上手くいきません。しょぼーん😢

ところが翌朝。突然うまくいきました。もうBlender、何なのよ?
いよいよ、動くよ! 俺。
Unity

そしてblenderからエクスポートした俺モデルを、ゲームエンジンUnityにインポートしました。。。
ついに俺がゲームの世界に入っていく。。。俺カッケー!
【Beach of the Dead 開発記録 Ep14】UnityをアップデートしたらUnity Package Manager Errorとか【涙目】
はじめに デザイナーなので良くわからないエラーが出た時でも自…
【Beach of the Dead 開発記録 Ep23】Beach of the Dead ver1.0.10 アップデート情報(Android 13対応・APIレベル修正・データセキュリティ)
こんにちは。今回は、自作ゲーム『Beach of the D…
【Beach of the Dead 開発記録 Ep24】『ビーチ・オブ・ザ・デッド』メニューリニューアル&広告削除!久しぶりに思い出しながらアップデートしてます【WALK ASIAリンク追加】
メニュー画面をリニューアル中です 『ビーチ・オブ・ザ・デッド…
作成中のグラフィックは @oknaka のインスタで晒しています。
作成中の動画は @oknaka のYouTubeで晒しています。
作成中のBGMは @tigeronbeat のインスタで晒しています。
フォローよろしくお願いします。