うちの小3の坊ちゃん(9)がiPadを使って一人で曲を完成させたので、かっこいいミュージックビデオを作ってあげようと思いまして。
使いたい素材は2つだけ。
素材①坊ちゃん(9)aka TAI TAI (9)が作った曲「メロンソーダ」。
これだけの素材でカッコいい動画が簡単に作れないと困る。あとMacやPCも使いたくない派なので、iPhone(iPad)だけで作れる範囲で模索しました。
選んだアプリはWizibelです。テーマが沢山あって波形以外にも良さげのがあったので作ってみました。色やフォントや位置や動きなど、細かくカスタマイズ出来るので「メロンソーダ」の曲に合ったカスタマイズを施しましたよ?
テーマ「Horizon」
そうそう、こういうのがやりたかったの。背景も僅かにズームアニメしてます。
テーマ「The Ring」
これも随分とカッコいいね。波形を輪っかにしたタイプ。
テーマ「Breaking News」
ジャケットと波形を並べるタイプ。これはジャケットアートがある場合は有効だけど。あと背景をもっと考えないとね。坊ちゃん(9)が撮影したお台場のガンダム。
テーマ「Kaleidoscope」
万華鏡。メロンソーダの画像の原型をとどめてないけど、案外これアリじゃない? もっとトランスな曲調を期待するけど。そういえば昔、ドラッグビデオって有ったよね。
テーマ「Snow」
雪の色を緑にしたらメロンソーダの炭酸っぽくて良い感じじゃない?
他にも色々テーマがあるので試してみて下さいな。というアプリを紹介する体で坊ちゃん(9)の曲を宣伝するという神回じゃない? 今回。父ちゃん神ってる!