02【ポケモン剣盾】カレー

ガラル旅行記 エピソード2 メニューから「ポケモンキャンプ」を選ぶとテントが張れます。 Xボタンでメニューを開き「料理」を選んで下さい。 材料は「オレンのみ」と「モモンのみ」にしました。 では鍋に材料を入れます。 Aボタ … Read more02【ポケモン剣盾】カレー

03【リーグカード】作り方【剣盾】

ガラル旅行記 エピソード3 今回の博士はマグノリア博士で、この助手のソニアが色々お手伝いしてくれる感じです。まぁ確かに普通は博士自ら子供の相手はしないですよね。 という訳で、はるばるエンジンシティまで来ました。 場所はこ … Read more03【リーグカード】作り方【剣盾】

01【キョダイマックスニャース】ゲット方法

ガラル旅行記 エピソード1 最初の御三家はサルノリにしました。 今回のポケモン盾ではポケモンの名前を覚える事が目的なので、ニックネームは付けないと言うルールで遊びます。 もちろんお気に入りのポケモンにはニックネームは付け … Read more01【キョダイマックスニャース】ゲット方法

00【ポケモン剣盾】2台のスイッチにインストールする方法

ガラル旅行記 エピソード0 ポケットモンスターソード・シールド(以下ポケモン剣盾)は出現するポケモンやトレーナーが違うみたいなのですが、自分はシールドにしました! スイッチライトにインストールしたのですが、旧スイッチ(子 … Read more00【ポケモン剣盾】2台のスイッチにインストールする方法

【フォートナイト】サメ男スキン ガブリシニアとツルハシとグライダーの日本名と英語名【再販】

皆さんご存知の通り、今年はサメ年じゃないですか(今年のオレの年賀状より)。 そしてuVuの自機はホオジロザメです。サメシューですね。 ついでにオレのポケモンGOのプレイヤー名はグアムシャークだし(ポケGOリリース日にグア … Read more【フォートナイト】サメ男スキン ガブリシニアとツルハシとグライダーの日本名と英語名【再販】

【スイッチ】スタバのWi-Fiに繋げる方法

ニンテンドースイッチをスタバのWi-Fiに繋がる方法 まずスタバでおもむろにスイッチライトを取り出し、電源を入れ「設定」ボタンを押します。 そして「インターネット設定」を選択。 そうすると「at_STARBUCKS_Wi … Read more【スイッチ】スタバのWi-Fiに繋げる方法

【スイッチ】購入したゲームをスイッチライトで再ダウンロードする方法

初めに起動した時は本体の更新が必要な為、ニンテンドーアカウント連携が出来ず、新規にユーザーを作る必要があります。後で消すので適当なユーザーを作ります。 そして「設定」の「ユーザー」を開いて「ユーザーの追加」を選択します。 … Read more【スイッチ】購入したゲームをスイッチライトで再ダウンロードする方法

【比較】ニンテンドースイッチとスイッチライト【機内モード】

旅の持ち物 では旅の持ち物という観点で、スイッチとスイッチライトの比較をしていきます。上がスイッチで下がスイッチライトです。 スイッチライトは一回り小さいですね。画面サイズはスイッチが6.2インチ、スイッチライトが5.5 … Read more【比較】ニンテンドースイッチとスイッチライト【機内モード】

【スイッチライト】おすすめケース

はじめに 前回にかわいいニンテンドースイッチライト買ったじゃないですか。ポケモンデザインの。だからシブい大人な迷彩デザインのケースをかってカモフラージュしようと思いまして。 なんとカラビナ付きです。アウトドアグッズみたい … Read more【スイッチライト】おすすめケース

【爆誕】ポケモンデザインのニンテンドースイッチライト

開封の儀 ニンテンドースイッチライトにポケモンソード・シールド限定モデルが出ました! 早速ポチったので開封します。 マニュアルらしきものは、これだけ。ACアダプターに繋げて初期設定をするだけ! 付属品は本体とACアダプタ … Read more【爆誕】ポケモンデザインのニンテンドースイッチライト