初めに起動した時は本体の更新が必要な為、ニンテンドーアカウント連携が出来ず、新規にユーザーを作る必要があります。後で消すので適当なユーザーを作ります。

そして「設定」の「ユーザー」を開いて「ユーザーの追加」を選択します。

そして「他のNintendo Switchから引き継ぐ」を選択。

「持っている」を選択。

うちの場合は両方のスイッチで遊びたいので「両方の本体であそぶ」を選択。

最後に「ニンテンドーアカウントを連携する」で準備完了。

「ニンテンドーeショップ」を開いて右上のニンテンドーアカウントと連携しているユーザーアイコンをタッチして下さい。

「再ダウンロード」を選択すると今まで買ったゲームの一覧が出ますので、「雲マーク」を押せば再ダウンロードが出来ます。ダウンロードには時間がかかるので、気長に待ちましょう。

ちなみに「設定」の「テーマ」で、ベーシックブラックが選べます。

iPhoneの外観モードでダーク派の人は是非ともベーシックブラックでお遊び下さい。黒が基調のデザインとなり画面が見やすいですから。
[catlist name=”nintendo-switch”]